ABOUT NICO

NICOは2005年にパティスリーとして開業いたしました。
たくさんの種類のプチガトーやアントルメ(ケーキ)やフールセック、
ドゥミセック(焼き菓子)をおよそ10年間作っていましたが、
その中で厳選した特化なものを集中して創ってお届けしたいと思い、
2015年12月にショコラトリー(チョコレート専門店)として再出発しました。

小さきものはみなうつくし。

チョコレートと生クリームやフルーツピュレを混ぜ合わせたものをガナッシュといいます。
そのガナッシュをチョコレートに合わせてハーブや香辛料、
フルーツで香り付けしてチョコレートで薄く皮膜させたものを、
フランスではボンボンショコラと呼ばれます。
NICOのオリジナルボンボンショコラ...
見た目はとても小さな塊ですが、パティスリーで培った味のバランスや香り、食感。
全ての要素をチョコレートを通して凝縮させて表現しています。

Selected Cacao

NICOの歩みは創作の旅そのもの。
長い歩みの末、私たちがたどり着いたのは唯一無二のオリジナルショコラを創ること。
パリのカカオバリー社を訪れ、試行錯誤と吟味を重ね完成したNICOのオリジナルショコラ「ロデッセイ」。
NICOのボンボンショコラはこの「ロデッセイ」をベースに、それぞれの食材を合わせた独自の余韻を追求しています。


BonBon Chocolat

NICO Chocolaterieでは、約50種類のボンボンショコラをご用意しております。オーセンティックなショコラから、日本の四季折々の食材を使用したものまで、それぞれにNICO独自の余韻を表現しています。

Tea Room

喫茶室を併設しております。
奥行きあるテーブルをゲストが囲むように配置。隣り合わせもしくは角を利用して座る喫茶室。
対面の他のゲストとも充分な距離が確保され、ゆったりとくつろぐことができます。
繊細なショコラやケーキをベストな状態でご提供いたします。

※11月-3月の期間は喫茶のご利用を承っておりません。
尚、コロナウィルス感染拡大防止の為、席数を減らして営業しております

Online Store

毎月、限定数のアソートをオンラインにて販売致しております。NICOのアソートは、各個体毎の仕切をなくしたパッケージを採用し、一枚絵を思わせる見た目にも美しいショコラの集合体をお楽しみいただけます。ご自宅用から贈答用まで、是非ご利用ください。

Information

OPEN :
11:00p - 17:00

CAFE :
11:30 - 17:00(L.O 16:00)

CLOSE :
Sunday , Monday (After Holiday)
冬季11月〜3月は喫茶お休み

尚、繁忙期のチョコレート制作に集中する為、
ケーキ類の販売は1月〜3月まで休止させていただきます。
誠に申し訳ございません。

TEL : 0942-73-2177

ACCESS :
〒838-0141
福岡県小郡市小郡482-6

MAPを起動

Greeting

NICOは2005年に洋菓子店として開業いたしました。
店名のNICOは、私が1995年にフランス西部でキャリアを積んだ際にパトロンにつけられたニックネームです。
チョコレート専門店としての改装と同時に改名しようかとも考えましたが、私の歩みを象徴するこの名称に勝るものが見付からずそのまま使用しています。
パティスリーからショコラトリーに移行することは、私にとって非常に大きな冒険でした。
しかし、多くのお客様、関係者の皆様に支えていただきながら、NICOとしての理想も着実に歩みを進めることができております。
ケーキや焼き菓子に比べ、ボンボンショコラは一粒のとても小さい躯体ですが、安全に、丁寧に、更に気を配って作ることを大切にしています。
赤道付近で採れる産地のカカオと西洋のテクニック、日本人らしい感性で国産の副材料と合わせたオリジナルのボンボンショコラを、より一層多くの方にご賞味いただけることを願っております。

NEWS

Instagram

8月も終了…夏休みおつかれなさいでした。
今夜は超青月らしいですな。九州地方は曇ってますがチラッとでも覗くとイイですね。  意匠改正の最終です。
八角とチョコレートなんて…と思われがちですが意外と定番の組み合わせが人気のアニスのボンボンショコラ。リピート率の高い商品です。
スターアニスの香りを抽出してハイカカオミルクチョコレートと合わせたガナッシュ。
ペルノー添加でアブナイ美味しさです。
好き嫌いがハッキリしますが…
一度お試しいただきたいひと粒です。  デザイン変更はコレでひとまず終了。
まだまだ残暑厳しいようですが、これからは秋向けのボンボンショコラ数種類を展開予定しております。  #nicochocolaterie #ニコショコラトリー #千代古礼糖専門店 #チョコレート専門店 #ショコラ数寄 #余韻をたしなむひとへ #ボンボンショコラ #アニスチョコレート #ペルノー
処暑…
暑さの峠は越すはずなんですけどね。
日中はまだまだ許してくれなそうですな。  既存製品の見直し第3弾。
紅のグラデーションで人気のベリーでしたが大きなアップデートです。
お世話になっているマトファージャパンさまからいち早く、新作のダイヤモンドカットの乱反射モールドを無理言って仕入れていただきましたので、それを使用して今季より名称も一新しました。
いちごのブランデーのジュレとキャラメルベリーの組み合わせは変わりませんが、よりジューシーな仕上がりにしております。
優しそうなルックスですが、力強い一粒。
そう…キャロルペルティエのような…笑  鮮やかな紅は安心してください。
濃縮のラディッシュ、カシス、アップルの天然由来着色料です。  #nicochocolaterie #ニコショコラトリー #千代古礼糖専門店 #チョコレート専門店  #ショコラ数寄 #余韻をたしなむひとへ #matferjapan #マトファージャパン  #sosacolors #ソーサカラーパウダー  #twd
オボンホリデー終了。
学生さんの夏休みもまもなく終了ですな。
保護者のみなさま。
もうちょいですよ。笑  NICOのサマーコレクションもまもなく終了します。
バナナ、グレープフルーツ、モモ、パイナップルの4種類12個のトロピックな詰め合わせ。
オンラインは27日締め切り。
店頭での個売りも月末くらいに終了予定です。  #nicochocolaterie #ニコショコラトリー #千代古礼糖専門店 #チョコレート専門店  #ショコラ数寄 #余韻をたしなむひとへ
Obon holiday …
陽が落ちるとちょっと涼しく感じるのは気のせい?そんなお盆休み。みなさま、いかがお過ごしでしょうか?  既存製品の見直し第2弾。
和菓子屋特製手煉羊羹とキャラメルガナッシュちょっとオレンジの2層、NICOオリジナルチョコレートオデッセイコーティング。ようかん黒です。
意匠見直しは3度目。  地味…コレでイイんです。
クロはふるきこころなり。c’est ça ?  #nicochocolaterie #ニコショコラトリー #千代古礼糖専門店 #チョコレート専門店 #valrhona #caramélia #キャラメリア  #ショコラ数寄 #余韻をたしなむひとへ
立秋…暦上…
まだまだ盛夏中ですが、秋以降のシーズンに向けて既存製品の見直しを行っております。  その第一弾。
可愛らしいプリント仕上げの白ようかんと柚子のガナッシュの2層のボンボンショコラ。
先日のテレビの収録時にぼる塾の田辺氏にもお褒めのお言葉頂戴したロングセラー製品ですが、今回の生産ロットが終了次第、意匠と使用材料を改変いたします。  予てより変更を躊躇していたプリント仕上げ問題。
彩りがあって楽しいとは思いますが、合成された着色料が使われていることや添加物食品表示もあって、これを機に一部商品を除き使用を終了です。
チョコレートの肌色でシンプルライン仕上げ。
羊羹を引き立てる柚子も徳島県木頭ゆずに変更し、より香り高い仕上がりになっております。  見栄えはしなくなりますが、プリミティブでこれがショコラ本来の美しさだと思います。  #nicochocolaterie #ニコショコラトリー #千代古礼糖専門店 #チョコレート専門店  #ショコラ数寄 #余韻をたしなむひとへ